2017-01-01から1年間の記事一覧

vueのオブジェクトの並び順について

vue

jsonで値を渡しているのに、並び順が違う!って状態に陥りました。 なんでだ?って思うと、どうもObject.keys()の並び順に整理されるようですね。 オブジェクトを反復処理するとき、順序は Object.keys() の列挙順のキーに基づいており、全ての JavaScript …

mysqlのorder by fieldで指定のID順に並べる

どういった時に使うんだよwwwって思いましたが、使う感じになりました。 select * from icons where id in(4, 5, 6) order by field(id, 5, 4, 6) => mysql> select * from icons where id in(4, 5, 6) order by field(id, 5, 4, 6); +----+----------------…

railsで複合uniqueのvalidationをつけてやる

mysqlとrailsの両方に念のためつけます。 複合uniqueなんて、使うことあるのか?って思っていたけど、必要になりました。 忘れないために書いておきます。 まずは、migrationの書き方からです。 class CreateReactions < ActiveRecord::Migration def change…

es2015の分割代入は、rubyのキーワード引数のイメージ

わかりづれー!ってなっていました。 {}←これ何?って感じで意味不明に陥りやすかったです。 function foo({x, y}) { return x + y } console.log(foo({x: 1, y: 2})); =>3 x, yのvalueが代入されている。 これってrubyのキーワード引数と同じっぽく感じる。…

has_manyのhas_manyのcountで効率よくパフォーマンスを出す

counter_cacheはできるだけ使いたくないんですよ。 無駄なカラムを持ちたくないということで、頑張りました。 対策としては、最初で全てのcountを手にするのが一番いいですね。 countは重たいので、先に何とかして値を入手したい・・・。 今回のサンプルでは…

ES2015のIteratorとGeneratorについて

最近はVue.jsを個人で使用しているので、javascriptについても学んでいます。 ES2015の機能を少しづつ勉強しています。 基礎能力がないと結局開発の仕方がわからないなってのがあるので、勉強がてらに記事を書きます。 Iteratorって何? そもそもIteratorっ…

フックメソッドについて

特定のタイミングで実行されるものです。 意味不明だと思うので、解説します。 included includeではありません、includedです。 なんとなく、見覚えがあったのですが、違いを全く理解していませんでした。 includedメソッドは、includeメソッドによってモジ…

特異メソッドでincludeする方法

何個か方法あるので、少しづつ紹介します。 クラス内でincludeする module Foo def hello 'hello' end end class Bar class << self include Foo end end Bar.hello => "hello" 特定のオブジェクトだけincludeする x = Bar.new class << x include Foo end x…

クラス変数の注意点

クラス変数なんて、めったに使うことなんてないし、railsで使うならclass_attributeがあるんで、普通は必要ないです。 しかし、よくクラス変数やめろ!なんて言われることが多いと思うので、ここでおさらいしておきます。 クラス変数とは そもそもクラス変数…

mysqlの予約語に気をつけた方がいい

やられました...orz 直接sqlをいじることがなかったのですが、いじった時に気付きました。 mysql> show tables; +-----------------------------------+ | Tables_in_foo | +-----------------------------------+ | categories | | comments | | rankings |…

cpuの情報を見る方法(mac/linux)

lscpuでいけるんじゃない?って思っていたのでしたが、macは違いました。 mac system_profiler SPHardwareDataType Hardware Overview: Model Name: MacBook Pro Model Identifier: MacBookPro11,1 Processor Name: Intel Core i5 Processor Speed: 2.4 GHz …

macのmysqlをupdateしたら、Library not loaded: /usr/local/opt/mysql56/lib/libmysqlclient.18.dylibって出るようになった

なんじゃこりゃーってなりました。 なんだ昔のmysqlを見に行ってるの? そんな古い情報見に行かないでくれよ!って感じだと思います。 原因は、gemの情報で古いmysqlの場所を見に行っているのが原因でした。 gem uninstall mysql2 ここで全てのversionを削除…

railsのmysqlでemojiを使う方法

emojiを使おうと思ったら、色々と問題があるようなので、まとめます。 文字コード問題 collation問題 ハハパパ問題(参考) index問題 mysql側の設定 rails側の設定 文字コード問題 まず、emojiはmysqlのutf8では使用できません。 mysqlでemojiを使用するにはu…