ruby

ruby ||= の意味

自分の備忘録も兼ねて書きます。 railsではよく||=をよく見かけます。 訳すと、「あるいはか、代入する」という意味です。 自分はこれを理解するのに大分時間がかかりました。 何回見ても直感的に分からなかったです。 railstutorialにも概要が載っているの…

railsでclassにactiveを付けるhelperの作成方法

jsを使っていたりする場合、よくここにいるという、表示でclassactiveをつけたりします。 その判別方法をhelperで作成します。 app/helpers/application_helper.rb def active?(controller_name, controller_action) if controller_name == params[:controll…

プログラマ脳を鍛える数学パズル シンプルで高速なコードが書けるようになる70問の1問目

1日1問ぐらいのペースで解いていきたい。 まず、1問目から普通に難しい・・・ これ、10分で解答せよって書いてあったけど、みんなできるのか? Q.1 10進数で回文 10進数、2進数、8進数のいずれで表示しても回文となる数のうち、10進数の10以上で最小の値を求…

匿名掲示板向けのID作成方法

匿名掲示板を運営しようとした場合、荒らしの問題が考えられます。 抑止策として、次のことが考えられます。 アクセス制限 IPアドレスの開示 書き込みを削除する ただし、今回はこういった方法を取らずに、某掲示板のようにIDを生成すればいいのでは?と思い…

rubyのラムダ式

ラムダ式ってご存知でしょうか? 自分は全く知りませんでした。 C言語の参考になりますが、概念として書かれていたので、載せておきます。 参考:ラムダ式 (C# プログラミング ガイド) ラムダ式は、デリゲート型または式ツリー型を作成するために使用できる…

rubyのヒアドキュメントの書き方

複数行の文字列を扱う場合、ヒアドキュメントを書くとすっきりと見せれることができます。 書き方は、次のようになります。 <

rubyのsendメソッドについて

rubyのsendメソッドは動的にメソッドを呼べるということで、試してみました class Hoge class << self def say(name, age) if age.empty? puts "my name is #{name}, age is secret" else puts "Hello, #{name}, #{age}" end end def hello puts 'Hello worl…

rubyのクラスメソッドの定義の仕方

最近になってようやく人のソースコードを読むということにチャレンジしています。 そんな時によく出るのが、class << selfというもの これの意味がわからなくて、詰まっていたので調べてみました。 そもそも、クラスメソッドの定義の仕方が分かればいいので…